【みんなの本棚】YouTubeチャンネル「不忍ブックストリームⅡ」の棚

東京の東側、文京区と台東区にまたがる谷中・根津・千駄木(通称「谷根千」)にて、「一箱古本市」を中心に活動している不忍ブックストリートがお送りする配信番組「不忍ブックストリーム」。

2010年11月~2017年1月までUSTREAMで123回の配信を行い、2020年4月「不忍ブックストリーム II」となってYouTubeで復活しました。

https://www.youtube.com/@objetmeme

最近の配信回で紹介された本のうち、往来堂に現在あるものを一つの棚に集めてみました。

お問い合わせ多数の『看取られる神社』(あいり出版)、ちょっと流通に手間取りまして、2025/4/12現在在庫1冊、追加注文をしておりますが、調達まで少々お時間をいただきます。この本は番組のホスト南陀楼綾繁さんのイチオシの本なのですが、

そのナンダロウさんによる地元お店紹介本が『谷根千ちいさなお店散歩』(WAVE出版)

その隣は森まゆみさんセレクトの『谷根千文学傑作選』(中公文庫)

いちばん右は森さんの最新刊『谷根千ず~っとある店』(朝日新聞出版)です。

この【不忍ブックストリームⅡの棚】を第1弾として、往来堂書店の入って左側壁面の棚(新書棚の右隣)を「シェア本棚」として運営する予定で、まもなく募集を開始します。当ページにて続報をお待ちください!