今週の注目新刊(2024/02/11~2024/02/17)

青土社『口の立つやつが勝つってことでいいのか』(頭木弘樹)
(笈入) 著者初のエッセイ集。タイトルが気になりますね
発売日:2024/02/14
ジャンル:文芸

取り置き予約はこちらから

新潮社『精神の考古学』(中沢 新一)
(笈入) 人類の心の「普遍的構造」を求めて。中沢人類学の集大成となる、決定版!遠い過去の時代に、人間はどのような心を持ち、なにを考えていたのか。それを知るには、まだそれが残っている現場に身を置くことだ。若き人類学者・中沢新一は秘教の地へと向かう。恩師ケツン先生から得た知恵は、やがて独自の思想の構築へとつながり、「精神そのもの」へと導いていく――人生を賭けた冒険の書。
発売日:2024/02/15
ジャンル:人文

取り置き予約はこちらから

みすず書房『みすず読書アンケート2023』(みすず書房:編)
(笈入) 読書好きの一年間の読書計画を作る1冊!
発売日:2024/02/17
ジャンル:ノンフィクション

取り置き予約はこちらから

新潮社『モフモフはなぜ可愛いのか』(小林 朋道)
(笈入) ヒトはなぜモフモフしたものを可愛いと感じるのか? 血のつながりと自爆テロとの関連は?――長年、様々な野生動物の行動と習性を研究してきた著者が、SNS上で「ヒトという動物」についての疑問を聞いたところ、硬軟とりまぜて質問が殺到。本書では、その中から厳選した13の問いに対して、動物行動学の知見をもとに鮮やかに回答する。ホモサピエンスに特異的な行動の数々から、人間の本性を解き明かす。
発売日:2024/02/17
ジャンル:新書

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2024/02/04~2024/02/10)

文藝春秋『中野のお父さんと五つの謎』(北村薫)
(笈入) 人気シリーズ第4弾。1・2は文庫を置いておきます。
発売日:2024/02/07
ジャンル:文芸

取り置き予約はこちらから

シカク出版『気づいたこと、気づかないままのこと』(古賀及子)
(高橋) サイン本入荷予定&古賀さん選書フェア展開予定!!
発売日:2024/02/10
ジャンル:エッセイ

取り置き予約はこちらから

慶応義塾大学出版会『サンリオ出版大全_教養・メルヘン・SF・文庫』()
発売日:2024/02/10
ジャンル:ノンフィクション
手配状況:版元指定済

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2024/01/28~2024/02/03)

作品社『町の本屋という物語』(奈良敏行/三砂慶明)
(笈入) 鳥取の定有堂書店は、なぜ日本中から書店員が足を運び、本好きや本屋好きの「聖地」となったのか。1980年に開店し、2023年に惜しまれつつ幕を閉じた名店の店主・奈良敏行の43年間の言葉。(チラシより)
発売日:2024/01/30
ジャンル:ノンフィクション
手配状況:版元指定

取り置き予約はこちらから

小学館『冬に子供が生まれる』(佐藤正午)
発売日:2024/01/30
ジャンル:文芸

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2024/01/21~2024/01/27)

集英社『異国の味』(稲田俊輔)
(高橋) 稲田さん新刊、またもや版元さんよりお電話をいただきまして、注文させていただきました。サイン本も入荷予定!
発売日:2024/01/26
ジャンル:エッセイ
手配状況:版元さんよりTel、サイン本込みで指定済み

取り置き予約はこちらから

素粒社『おくれ毛で風を切れ』(古賀及子)
(高橋) サイン本入荷予定&古賀さん選書フェア展開予定!!
発売日:2024/01/26
ジャンル:エッセイ

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2024/01/07~2024/01/13)

柏書房『密航のち洗濯_ときどき作家』(宋 恵媛・望月 優大・田川 基成)
(笈入) 1946年夏。一人の男が日本へ「密航」した。彼が生きた植民地期の朝鮮と日本、戦後の東京でつくった家族一人ひとりの人生をたどる。
発売日:2024/01/10
ジャンル:ノンフィクション
手配状況:版元メール済み

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2023/12/31~2024/01/06)

アノニマ・スタジオ『ロゴスと巻貝』(小津夜景)
(笈入) 注目の俳人小津夜景さんは、選び取る言葉の瑞々しさやその博識さが魅力。本書では、これまでの人生と本の記憶を、芳醇な言葉の群で紡ぎ合わせる。過去と現在、本と日常、本の読み方と人との交際など、ざっくばらんに綴った40篇。  
発売日:2024/01/06
ジャンル:文芸
手配状況:一冊取引所_注文済

取り置き予約はこちらから

U-NEXT『め生える』(高瀬隼子)
発売日:2024/01/06
ジャンル:文芸
手配状況:版元指定済み

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2023/12/24~2023/12/30)

少年画報社『蝉は胎児に寄生する』(Dr.Poro)
(三木) ナイスホラーです。12月は犬木加奈子作品も出ますよ。
発売日:2023/12/26
ジャンル:コミック
手配状況:発売一覧から発注済

取り置き予約はこちらから

今週の注目新刊(2023/12/17~2023/12/23)

早川書房『インドに「カレー」はない』(笠井亮平)
(笈入) 日本人にもおなじみの「カレー」は、イギリスが植民地時代のインドに押し付けた概念である
発売日:2023/12/18
ジャンル:新書
手配状況:NET21新刊集約申し込み済み

取り置き予約はこちらから

早川書房『AIガバナンス入門――リスク。システム。制度』()
発売日:2023/12/18
ジャンル:新書
手配状況:NET21新刊集約申し込み済み

取り置き予約はこちらから

早川書房『時をかける源氏物語』(渡辺佑真 編)
(笈入) 源氏物語の現代的な魅力とは。川村裕子、ニシダ、三宅香帆、田原町、安田登、宮田愛萌、小川公代、近藤泰弘、山本貴光、角田光代、鴻巣友季子、円城塔、毬矢まりえ、森山恵、全卓樹
発売日:2023/12/18
ジャンル:新書
手配状況:NET21新刊集約申し込み済み

取り置き予約はこちらから

大和書房『わたしたちのためのガザ入門』(岡真理)
(笈入) 10月に京都大学・早稲田大学で行われた講演をもとに、大幅加筆。
発売日:2023/12/22
ジャンル:
手配状況:NET21新刊集約

取り置き予約はこちらから

NUMABOOKS『読書の日記/予言箱根お味噌汁』(阿久津隆)
発売日:2023/12/22
ジャンル:エッセイ
手配状況:11/18BookCeller予約済み

取り置き予約はこちらから

NUMABOOKS『読書の日記/皮算用ストレッチ屋上』(阿久津隆)
発売日:2023/12/22
ジャンル:エッセイ
手配状況:11/18BookCeller予約済み

取り置き予約はこちらから

岩波書店『戦争語彙集』(オスタップ・スリヴィンスキー/ロバート・キャンベル)
(笈入) 戦火を逃れてきた人びとの胸の内では、言葉がまとう意味が変わってしまっていた。
発売日:2023/12/22
ジャンル:ノンフィクション
手配状況:インタラクティブ入力済み

取り置き予約はこちらから

山川出版社『浮世絵でたどる!_江戸の凸凹地形散歩』(渡邉 晃)
発売日:2023/12/22
ジャンル:芸術
手配状況:版元指定済み

取り置き予約はこちらから