
「心を知る」というテーマで店にある本を集めてみました。心理の棚というよりは、人間関係や同調圧力、自分をいい状態に保つための心の有り様などに興味がある方が多いのではと思い…少しだけ注文したので、もう少し加わります
出版社のみなさんが書店へ新刊・既刊のご案内に来てくださるときのように、X(エックス)のスペースで本の話を聞いている『公開書店営業』そこで紹介された本をまとめた棚がございます。現在展開中なのは以下の3回分です。(エックスで生配信したあと、spotifyとapple podcastにアップしています。三芳さんいつもありがとう!)
毎回3~4冊、ご紹介いただきますが、その中ですぐにでも読んでみたいと思った本の写真を上げておきます。こうして積読は増えていくのですが、読み終わったら、感想を上げますね。皆さんも往来堂で買って、一緒に読みませんか?どんな本なのかは、出版社さんの説明をぜひ聞いてみてください。
お申し込みは店頭、またはこちらから! 次回の読書会はコニー・ウィリス。すいません
二階堂太郎『だから植物は面白い_植物園管理人とめぐる不思議で楽しい世界』(築地書
松沢裕作『歴史学は世界を変えることができるか』(岩波書店) 発売日:2025/0
藤原 辰史『生類の思想』(かたばみ書房) 発売日:2025/09/25 ジャンル